ユニスカイで働く3つのメリット
1.日本で初めてグローバル人材を派遣した「パイオニア」
ユニスカイは日本各地の国際空港に、日本で初めてグローバル人材を派遣したパイオニアです。
そのため、日本人のみならず韓国人や中国人など日本語が母国語ではない外国人の採用・教育に長けている点が最大の強みです。
経験が浅く自信がないけれどコミュニケーション力を生かしたいという方や、未経験でグランドハンドリングにチャレンジしたい方などがイキイキとご活躍いただけるよう、最大限サポートいたします。
2. 圧倒的な成長を実感できる「手厚いフォローアップ体制」
ユニスカイは「人財は宝」と考えており、当社に所属する社員一人ひとりの成長を全力でサポートしています。
そのため、社員教育・社員指導には徹底的に力を入れており、継続的な人間的成長やスキルアップを実現するためのフォローアップ体制を構築しています。
具体的には、派遣後も2ヶ月に1回の頻度で定期面談を設けるなど、きめ細やかにコンタクトを取り続けています。
グランドハンドリングに興味がある方は、未経験の方でもしっかりサポートいたしますので、積極的にエントリーしてみてください。
3. 安心して長く働ける「正社員雇用と充実の福利厚生」
私たちは、一人ひとりの社員の皆さまに充実した社会人人生を歩んでいただきたいとの想いがあります。
そのため創業以来、他社に先駆けて福利厚生の充実に力を注いできました。
その一つが競合では珍しい「正社員雇用」です。ユニスカイに正社員として所属していただいた後に、航空各社へ派遣される「正社員型派遣」の形態をとっているため、安定して長く就労いただけます。
そのほかにも、海外旅行でリフレッシュするための支援金支給があります。
これからも福利厚生の充実に取り組んでいきます。
募集要項
応募資格 |
≪優遇≫グランドスタッフ業務の経験がある方 ≪優遇≫日本で勤務が可能なビザをお持ちの方 |
---|---|
雇用形態 | 有期雇用・正社員登用(社内評価し、基準達成者は正社員登用<登用率80%以上>) |
仕事内容 | 旅客業務及び宅配・モバイルレンタル受付サービス |
勤務地 | 成田国際空港、羽田国際空港、新千歳国際空港、中部国際空港、関西国際空港、福岡国際空港、沖縄那覇国際空港 |
給与 | 【グラウンドスタッフ】契約社員 基本給 200,000円から230,000円+諸手当+交通費+食事手当 【インフォメーション】契約社員 基本給 200,000円から230,000円+諸手当+交通費+食事手当 【成田JALABC】 契約社員 基本給 215,000円から245,000円+諸手当+交通費+食事手当 【羽田JALABC】 契約社員 基本給 225,000円から255,000円+諸手当+交通費+食事手当 *経験を考慮の上、当社規定により優遇します。 【グラウンドスタッフ】正社員 基本給 210,000円から300,000円+諸手当+交通費+食事手当+成果給 【インフォメーション】正社員 基本給 210,000円から300,000円+諸手当+交通費+食事手当+成果給 【成田JALABC】 正社員 基本給 222,000円から310,000円+諸手当+交通費+食事手当+成果給 【羽田JALABC】 正社員 基本給 232,000円から320,000円+諸手当+交通費+食事手当+成果給 |
諸手当 | 深夜手当、残業手当、語学手当、職責手当、住宅手当、子供手当、特別手当、食事手当、備品手当 |
交通費 | 実費支給(上限2万円/月) |
昇給 | 入社1年後正社員登用制度あり |
成果給 | 年2回以上(正社員に限る) |
休日 | 休日:月8~10日 有給休暇、社内特別有給休暇、特別休暇など |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制(1日平均8時間) |
福利厚生について
社員の皆さまには、ご自身の能力を最大限に発揮しながら、長く安定的に働いていただきたいとの想いがあります。
そんなユニスカイでは、社員の皆さまに還元できることを常に考え、他社に先駆けて福利厚生の充実に力を注いできました。
ユニスカイで取り扱っている福利厚生は以下の通りです。
今後とも、現場の声にも耳を傾けながら、働きやすい職場環境の構築に邁進していきたいと考えています。
ユニスカイで取り扱っている福利厚生
|
|
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 職責手当(チーム長、副チーム長について毎月支給)
- 正社員1年目に海外旅行の航空券支援
- 空港配属による引っ越し時、不動産仲介手数料支援
- 社内無利息融資制度あり
- 毎月ストッキング支給
- 有給休暇/特別有給休暇制あり
- 内定後、日本入国時に片道分の航空券を支援
- 待機期間中、会社寮利用無料
採用までの流れ

応募方法
ユニスカイへのご入社に興味がある方は、Web応募フォームに必要事項を入力のうえ、エントリーしてください。
書類選考を通過された方には2週間以内に、電話またはメールにてご連絡いたします。面接はエントリーより最大1ヶ月以内にソウル若しくは東京で行います。
ただし外国へお住まいの内定者は、内定の連絡から1ヶ月以内に日本への入国が必要です。